企業の会計業務
記帳代行・記帳指導
「記帳代行」とは領収書・請求書・通帳等をもとに日々の取引を管理・記録していく地道な作業を
当事務所が代行し総勘定元帳を作成するサ-ビスです。
またこれらの作業をお客様自身が行う場合には「記帳指導」という形でサ-ビスを提供させていただきます。
決算書作成
「決算」とは事業年度末に会社の経理内容を確定させる作業をいいます。
その確定された内容の決算書に基づき、法人税・消費税・事業税等の申告書の作成をします。
この一連の作業を節税はもとより、会社の考えを反映しながらわかりやすく、正確に我々が代理で行います。
また当事務所では電子申告の利用を促進しております。
年末調整・給与計算
一般のサラリ-マンや公務員は源泉徴収制度により毎月の給与から所得税が天引きされてます。
しかしその一年間の合計額には扶養親族の異動や各種控除が反映されていないため、本来納めなければならない年税額とほぼ一致しません。
これを正しい年税額に精算する作業が「年末調整」です。
当事務所は毎月の「給与計算」を含め、「年末調整」の相談・代行を承っております。
会計の効率化
インタ-ネット会計導入指導
企業におけるパソコンの重要性が注目されるなか、経理分野においても事務の効率化を図る為その普及が進んでいます。
しかし、一口に経理ソフトと言っても1万円を切るものから50万円を超えるものまで様々なソフトが販売されていますが、 当事務所では導入をお考えのお客様にはJDL(日本デジタル研究所)の出納帳をお奨めしています。
このソフトの特徴は、会社内での伝票入力にとどまらず、インターネットを通じてリアルタイムで当事務所とデータのやりとり出来る点にあります。
これにより効率化はもちろん、企業経営に必要な財務データを迅速にご提供することが可能になります。
経営アドバイス
決算診断
決算書はまさに1年間の企業活動における集大成であり、今後の決算診断たる材料が沢山つまった大切な情報源です。
しかし、残念ながら決算書をフルに活用されているお客様はまだまだ少ないのが現状です。
決算書は何に利用していますか?
多くの社長様は・・・
1.税務署に申告するためため
2.決算後銀行に提出するため
以上の答えが大半ではないでしょうか?
当事務所ではお客様の決算書を多角的に分析し、会社の強みと弱み、また、それらをふまえた今後の対策のご提案をさせて頂いております。
具体的には・・・
- 銀行の企業格付けがわかります。
- 同業他社の平均と比較が出来ます。
- 会社の強みと弱点を明確に分析します。
- キャッシュフローを分析し資金繰りの問題点がわかります。
- 収益性、生産性、資金性、安定性、健全性、成長性の6項目を分析し、改善策をご提案します。
- 今後5年の予測を立て目標売上、利益を明確にできます。
建設業支援
建設業許可申請・更新
一部の軽微な工事を除き、建設業を営むには原則として建設業許可を受けなければなりません。
許可にはさまざまな種類・区分・要件があり有効期間は許可のあった日から5年(許可のあった日の前日まで)となります。
引き続き建設業を営むには有効期間満了日の30日前までに更新手続をしなければなりません。
また無許可営業を行った場合には罰則が設けられてます。
当事務所では「建設業許可申請・更新」の相談・代行を承っております。
建設業経営事項審査対策
建設業者が公共工事を受注するには経営事項審査を受ける事が義務付けられてます。
我々は評点シミュレ-ションソフトを使い、お客様の要望に応えられるよう、決算と評点を同時進行しております。